商品検索

カートの中身

カートに商品は入っていません

ログインフォーム

陣羽織もどきの型紙 大きめサイズ型紙

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

990円
注文数:1
A4プリンターで自分で印刷出来る型紙です。



 印刷済みとダウンロードの型紙はショッピングカートが別です (どちらもうさこのショップです)


 


洋服の作り方で作る陣羽織です。

ミシンを使えば1〜2日程度で作れます。




 


こちらの服が作れる「型紙」です


 


歴史資料館やお祭に行って許可を頂いて写真を撮らせて頂いた物を参考に作ってあります。


縫い方は和服の作り方ではなく洋裁の作り方ですが、サイズは資料館などを拝見して作ったものを参考に、近しいサイズで作っています。



洋裁に慣れてる方だと簡単に縫えてしまうと思い ます。



あんまりお手軽で、ついつい友達の分も作っちゃうかも?


 


よさこいなど激しく動き、汚れやすい衣装でも、手作りなら予備を作ったり修繕が出来たり、安く付いて思い切って活用出来ますよね。


 


※型紙は羽織のみとなっております。


実際の羽織を参考に作っているのでメンズサイズです。


しかし袖がついておりませんので、女性の方の大きめサイズとしてもご利用頂けます♪



女性向けサイズもあります 

女性のコスプレで体にフィットさせたい場合はこちらの


陣羽織もどき女性向けがオススメです。

ご予定に合わせてご購入下さい♪

甚平袴もどきはこちら

コスプレ以外にもよさこいなどの羽織としても使ってください。


内側をフリースなど暖かい生地にして時代劇の好きなお父さんの室内ベストを作ってプレゼントしたら喜ばれるかもしれませんね。


 


いつでも無料で作り方を見ることが出来ます 

 


 陣羽織もどき大きめサイズの縫い方ページはこちら


 


 


 

うさこの型紙を使って頂けました


 


型紙の特徴 


 

10分の1サイズの枠をダウンロード


この10分の1サイズの型紙を拡大しても服の型紙と しては使えません。

10倍すると1mmの線でも1cmになってしまいますから、誤差が大きくなるため、

あくまで布の量の計算と、貼り合わせをし て、縫う手順をつかんだりするのにお使いください。



おススメの生地

金襴

金糸を使い柄を織り込んだ雅な生地です。


陣羽織との相性はとても良いですが、なにぶん高い!

という場合は裏地を切り替えて折り返しの目立つ所だけ金襴にするという使い方も出来ますね。


チャイナジャガード


予算が少ないが見栄えは良くないという場合に。

ものによっては金襴と同じ位するものもある。

中華のイメージの強い柄を選ぶとしっくりとこないので注意


別珍

綿で作られた起毛生地。生地の上下によって光沢が異なるので裁断のときは向きに注意。


高級感が出る。


ウールフラノ(フランネル)

コートやジャケットなどに使われる生地です。


厚みがあるが、やわらかさもある着心地の良い生地です。

どこの資料館か忘れましたが、この生地の質感に近い羽織を見た事があります。


トイクロス

化繊の起毛生地。

カラーも色々あり(原色中心)切りっぱなしでも端がほつれにくく洗濯も出来ます。

価格もそんなに高くないです。

ただ、色合いが派手です。

写真はトイクロスの黒で作りました。


 


サイズ

 



 


ご注文時の注意

ダウンロードの型紙を使って作ったら小さいものができた!という場合。
お使いの端末、もしくはアプリ/ソフトの基本設定が縮小印刷する設定になっている場合があります。
縮小印刷される設定の一例
お使いの端末やアプリ/ソフトの設定は外部からは変更できませんので、ご自身で設定を確認の上調整してお使いください。

携帯電話のアドレスにメールが届かないと大変多くご連絡頂いております。
noreply@cart.fc2.com こちらのアドレスを受信許可してください。

hotmail、icloud.comのドメイン(@icloud.com、@me.comなど)は高確率でメールが届かないようです。
なるべく上記ドメイン以外のアドレスをご利用下さい。

型紙の微調整は、103~6%拡大印刷でL
95~98%でSサイズ相当としてご利用いただけます。

↓ここで拡大縮小の自動計算と改造方法を利用できます
型紙の拡大縮小率 計算フォーム
型紙を自分サイズに微調整するための計算フォーム

お買い物の仕方


ペイパルでのクレジット決済の仕方はこちらをご覧下さい
自動で決済されるのでお待たせしません!